2007年01月31日

新刊『[ポケット版]中国語で言ってみたい「この一言」』発売開始です。

[ポケット版]中国語で言ってみたい「この一言」

ISBN978-4-87615-145-5 定価:1,365円(税込)



「しまった!」「すごい!」など、日常頻繁に使うちょっとしたフレーズを、ネイティブとの実際のコミュニケーションの中から収集した中国語会話表現集です。

バラエティ豊かな短いダイアログ、使い方の解説、関連表現もついています。

【語句チェック】【文法チェック】を活用すれば、会話に役立つ「単語」「文法」も集中的に学べます。

また、本書に収録したフレーズの音声(mp3ファイル)は、語研のホームページにて無料でダウンロードできます。



※テキストの詳細は語研のホームページにて。お求めは全国有名書店・オンライン書店、または弊社Webサイトにて。
posted by 語研 at 09:58| Comment(0) | 語研からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 8.面会する●「お目にかかりたいのですが」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 228ページ〜231ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:43| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月30日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 7.電話をかける●「番号違いです」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 224ページ〜227ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:34| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月29日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 7.電話をかける●「ホテルから国際電話をかける」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 218ページ〜223ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:33| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月26日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 6.道に迷ったら●「地図を書いてください」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 214ページ〜217ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:54| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月25日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 6.道に迷ったら●「〜への道を教えてください」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 212ページ〜215ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:46| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月24日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 5.乗り物に乗る(4)九広鉄道に乗る ●「〜へ行くにはどのように行ったらよいですか」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 208ページ〜211ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:41| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月23日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 5.乗り物に乗る(3)地下鉄に乗る ●「次の駅はどこですか」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 206ページ〜209ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:45| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 5.乗り物に乗る(2)市街バスに乗る ●「このバスは〜には行きません」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 206ページ〜207ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:37| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月19日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 5.乗り物に乗る(1)タクシーに乗る ●「〜まで行ってください」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 202ページ〜205ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 10:07| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月18日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 4.ショッピング(4)市場で ●「このスイカは甘いですか」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 200ページ〜201ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:51| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月17日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 4.ショッピング(3)露店で ●「ジーンズを見せてください」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 198ページ〜201ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:36| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 4.ショッピング(2)日系デパートで ●「試着できますか」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 194ページ〜199ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:43| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 4.ショッピング(2)日系デパートで ●「見ているだけです」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 190ページ〜195ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:34| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 4.ショッピング(1)中国系デパートで ●「いらっしゃいませ」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 188ページ〜191ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:46| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月11日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 3.食事を楽しむ■「注文のひとこと」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 178ページ〜183ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 09:40| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月10日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 3.食事を楽しむ●「おこげの五目あんかけをください」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 172ページ〜177ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 08:27| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月09日

日常ミニミニ広東語会話 III トラベル会話のひとくちフレーズ 3.食事を楽しむ●「予約をお願いします」〜

テキスト『日常ミニミニ広東語会話』 166ページ〜171ページに対応

※テキストの詳細は語研のホームページにて。
※テキストのお求めは全国有名書店・オンライン書店、弊社注文フォームにて。
posted by 語研 at 10:14| Comment(0) | 日常ミニミニ広東語会話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明けましておめでとうございます

本年も「語研の無料学習教材 ポッドキャスティングで活用しよう!」ならびに弊社刊行物をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
posted by 語研 at 10:10| Comment(0) | 語研からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。